我が家のジューンベリーは
今年もモリモリ実っています!
ジャムを作るために、せっせと収穫しています。
ジューンベリーは一年を通して
花、実、紅葉と楽しめるので、
お家のシンボルツリーにもおススメですよ☆
現場作業で使います、電動マルノコの歯です。
昨年に発売されました白い歯、名前は鮫肌 (さめはだ )です。
この日、作業していましたマルノコ見れば皆、 鮫肌!
切れ味鋭く、作業効率アップし品質も向上します。
こんにちは、先日は江南市で地鎮祭を実施致しました。
雨の予報もありますが、降り出す事もなく良かったです!
いよいよこれから着工を迎えます。
青い屋根の素敵な家がとても楽しみですね。
また工事進捗などもお伝えしていきたいと思います😃
こんにちは。
先日、スターバックスコーヒーで期間限定の
「プリンアラモードフラペチーノ」を飲んできました。
カラメルの味もしっかりとしていて、とっても美味しかったです♪
スターバックスコーヒーは、いつ行っても店員さんの対応が素敵なので、
弊社でも更にきめ細かな対応を目指そうと思いました!
セルロース断熱工事完了しました。
最高気温が30度を越え、蒸し暑さを感じる日が何日か続きましたが
断熱材工事が完了しました現場は
蒸し暑くなくからっとした感じが実感できます。
構造 断熱見学会では見ていただくプラス
セルロース断熱の調湿効果、涼しさを実感していただきたく
お待ちしております。
こんにちは
最近は異常に暑いですね!
まだ5月なのに真夏日ですって
いろいろすっ飛ばして夏ですね。
週末は運動会だったところも多かったかと思います!
ウチの子供たちも運動会でした!
雲ひとつない青空の炎天下の中、頑張っていましたよ!
昔と違い、運動会も昼過ぎには終わるようなスケジュールでしたので、
お昼にみんなでお弁当を食べる事が無かったのですが、少し寂しかったですね。
良くも悪くも今と昔は色々と事情が違うようです😅
こんにちは。
今回の施工事例です。
ライティングレールを使用すると
光を拡散できるので
一般的なお部屋とは
ちょっとしたアクセントになります。
ライティングレールを一つ設けるだけでも
多彩な変化をさせることができるのです!
こんにちは!
本日は施工事例を紹介します。
白と黒をベースに落ち着きのある空間にリノベーション。
ワークコーナーをスキップフロアにし
落ち着いた空間にアクセントを付けています!!
こんにちは!
下関へ行ってきました。
巌流島や港が有名で
福岡と山口を繋ぐ関門海峡を撮った写真です。
眺めや景色が良い所に住むのも憧れます☆
金沢に行ってきました。
世界で最も美しい駅の一つにも
選ばれた金沢駅!
駅周辺は観光の方で賑っていました!!