fbpx
  • モデルハウス来場予約
  • お問い合わせ

Staff Blog

コラゾンデザインのスタッフブログです。
2021/10/22

断熱工事

セルロースファイバー吹き込み状況です。
確認しながら吹き込んでいきます。
電気ボックスの部分のシートを捲って、欠損がないか確認しました。
しっかり詰まっていて問題なしです。

 

 

 

2021/10/21

『キッチン横に収納ニッチ』

キッチンカウンターを利用した、ちょっとしたニッチのご紹介です♩
一般的なI型のキッチンを設置する場合キッチン正面と袖に腰壁を造ることが多いです。

そうした場合にその部分を利用してお写真のような本棚や

ちょっとした小物を置けるニッチを設けることで有効活用ができます。
ちょっとした工夫でカフェのような空間にもなります♩
このようなご提案もさせていただいております。
是非一度お話を聞きにご来館ください(^^)/

 

 

2021/10/20

『完成物件の発表会』

先日、完成物件の社内発表会を行いました。

担当設計とコーディネーターからこだわりポイントと見所を発表して、

社内スタッフへプレゼンです。

色々な意見を出しながら、社員一同が成長し良いお家づくりを

ご提案できるように毎回行っております。
社長からもありがたいお言葉をたくさん頂きました。
日々チャレンジと成長!!

 

2021/10/19

柱を有効活用

大きいLDKを設計する際に、構造上、柱を付けさせていただく場合があります!
そんな時、写真のように飾り棚を付けるのはいかがでしょうか?
よく使うコップを飾ったり、お気に入りの小物を飾ったりと、さまざまな活用ができますよ!

 

2021/10/18

整列して駐車

作業現場で敷地内に置く仮設材、資材、廃材、工事車両も整理整頓です。作業が安全に効率よく進められるように、工事車両も荷物が取り出せる範囲で、つめて駐車します。

作業中の様子が見れる構造見学会を引き続き開催しています。ご予約お待ちしております♪

2021/10/14

室内扉もたくさん種類があるのをご存じですか?

シンプルなものからアンティーク調まで様々なものがあります!
扉一つで雰囲気が全く変わって見えるんです。
扉もインテリアの一つなので、雰囲気に合わせてご提案させていただきます。
是非、素敵なお家造りのお手伝いさせてください♩

 

 

 

 

 

 

2021/10/13

配線立合いに行ってきました!

上棟してからだいたい2週間後に現地で、配線の確認をさせていただきます。

1か所ずつお客様と最終確認させていただきました!
工事も順調に進んでおり、今後の経過も楽しみですね♬
今後もよろしくお願いします

 

 

2021/10/11

大工工事 完了しました

12月の完成見学会のお披露目に向けて、大工工事完了し、

カウンター、棚板等の塗装をしている様子です。
これから仕上げのクロス工事等に取り掛かります。
見学会開催時には、ご来場お待ちしております。
ぜひご来場ください。

 

 

2021/10/8

上棟

とても良い天気の中での作業になりました。
気温もよく作業が捗り、午前中には家の形ができました。
夕方には作業終了しました。

 

 

 

2021/10/7

階段木製手摺

おしゃれな階段手摺をご紹介です♩
ひな壇部分に転落防止で鉄骨手摺を設置する方も多いですが
お写真のような木製ルーバー手摺を設置すると一気にお洒落な
空間が出来上がります。
お家の雰囲気に合わせて鉄骨手摺・木製ルーバー手摺など
ご提案させていただきます!!!

是非、お話聞きにコラゾンデザインまでお越しください♩

 

Top