fbpx
  • モデルハウス来場予約
  • お問い合わせ

Staff Blog

コラゾンデザインのスタッフブログです。
2022/3/26

セルロース施工中

セルロースの施工中の現場写真になります。
見ただけでパンパンに入ってるのが分かりますね!
ただ、詰めすぎるのも良くないのでしっかりと検査をしながらの施工をしております。
今週末に構造見学会が瀬戸市で行われてますので、
ご予約の上ご来場くださいませ。

 

 

2022/3/24

『撮影』

先日、見どころたっぷりのサーファーズハウスの
お家に撮影へ行ってきました(^^)
見どころがたくさんあり撮影も
長くなってしまいました!!!
撮影風景をパシャリ
お洒落なお家でとてもワクワクしました♩

 

2022/3/23

【洗面ボウル】

今回は洗面ボウルについて紹介したいと思います♪
写真のようにカウンターの上にボウルを置くタイプやカウンター下に埋め込まれているタイプがあります。
それぞれの生活スタイルや空間に合わせて選んでみて下さい!

 

 

2022/3/20

天井の下地工事

上棟後の構造検査も終わり、いよいよ内装の下地工事です。
梁から天井を吊るし均一に下地材を取り付けていきます。
これから天井ボードを貼り、セルロース断熱工事へと進めます。

 

 

2022/3/14

今週の内覧会

今週の内覧会は可児にある西海岸のムード漂うサーファーズハウスです。

ゼオンサイディングを使用した外壁で、玄関ドアはナガイ木製ドア。

建物全体のアクセントとしてイエローが使われていてとてもお洒落ですね!

まだ空きがございますので、是非ご予約して足を運んでみてはいかがでしょうか?
今週の内覧会の情報↓

https://corazon-design.jp/event/

 

2022/3/14

基礎工事 着工しました。

基礎の掘削をし、防湿シートを敷きました。
掘削の深さで間取りの形が分かりつつあります。
これから配筋作業に入ります。
また、進捗をお伝えします!

 

2022/3/12

内装のご紹介になります。

グレーの塗壁に床材が杉材の物件になります。
窓をあえて多く設けず、自然光の入り方がとても素敵です。
自然光がいっぱいで明るいお家もいいですが、このように雰囲気のあるのも良いですね。

 

 

2022/3/8

梁見せ天井

梁をむき出すと天井高さが大きくなり、開放的な空間をもたらすのはもちろん、

LDKの部分に設けると和モダンカフェに近い空間になります!

参考になれば幸いです。

2022/3/7

今週も上棟作業

カリフォルニアスタイルの上棟作業で、大きく張り出した庇の作業をしている様子です。

骨組みが組みあがり、今後 外壁を貼ったり塗装したりウッドデッキを組んだりと、

工程がすすみ外観ができていきます。

また、進捗をお伝えします。
上棟おめでとうございます。

 

2022/3/5

ガレージ

ガレージといっても色々あり、ビルトインガレージ・オープンガレージなど、
お家に合わせたデザインをご提案いたします。
内装の仕上げもお打合せで一緒に決めていきましょう!

 

 

 

Top