fbpx
  • モデルハウス来場予約
  • お問い合わせ

Staff Blog

コラゾンデザインのスタッフブログです。
2021/11/29

大工工事 終盤です

日が落ちるのが早い季節になり、夕方は照明で明るさを確保しての作業です。

部屋の形が分かり、床材と天井壁のボードが仕上がってきました。
年末年始にかけて、左官工事 クロス工事の仕上げ工程へと進めます。
また、進捗をお伝えします。

 

2021/11/26

上棟

明るい時間が短くなってきましたが、
夕方には無事終わりました。
次の日に足場をかけ直しました。

 

 

 

2021/11/25

『冬は暖炉が最高です。』

先日はお客様のお家にお邪魔する機会がございました!

玄関を開けた瞬間暖かい温もりが、、、
『暖炉』やっぱり冬には必要なアイテム!!!
暖炉一台で1階全てを暖かくしてくれていました♩
見た目もおしゃれで暖かい。是非気になる方は一度
お話し聞きに来てくださいね(^^)♫

 

2021/11/22

春日井市にて上棟作業

澄んだ空気のため、青空が鮮やかな日に上棟作業を行いました。
風もなく安全にテキパキと作業進み、上棟完了しました!
また進捗をお伝えします。

 

 

2021/11/20

ラグウッド

皆さん、ラグウッドって知ってます?
100年腐らない・劣化しないといわれてる緑の柱と同じ材料を使ったウッドデッキになります。
本物の木材を使ってるので、樹脂のウッドデッキと違い踏み心地や風合いが抜群に良いです!
週末の内覧会で体感していただけるので、来場をお待ちしております。

 

 

2021/11/16

階段蹴込

皆さん、蹴込みって知ってますか??
階段の立ち上がり部分のことをいいます。
蹴込みを白色にするか、木にするか、他の色を持ってくるかなど、

こんなに細かいところまでお打ち合わせをしています!
皆さんはどれがお好みですか?

 

 

2021/11/15

朝は冷え込む季節になりました

セルロース断熱工事を終えた工事中の現場は、

朝に玄関ドアを開けると室内は冷えていなく、

日中の温かさが保温された状態が感じれる季節になりました。
快適な作業環境で、作業も順調です。

 

来週も完成見学会が続きます。
ご来場をお待ちしております。

 

 

2021/11/12

アクセント

外壁の一部に木の板を張った現場です。
本物の木の感じがとても良いです。
『ラグウッド』を使ってるので、腐る心配もないです。

 

2021/11/11

『TOTO・DAIKEN・YKKショールーム』

先日はお客様とショールームに伺いました!
素敵なものばかりで選ぶのも迷ってしまいますね。
こだわりのUBが設置されるのがとても楽しみです♩

 

 

2021/11/10

『店舗リニューアル』

1階の店舗を観葉植物コーナーにリニューアルしました!

 

お庭の植栽も大事ですが、お部屋の観葉植物も

インテリアには欠かせないアイテムです。

 

店舗には、なかなかお目にかかれない樹種も取り揃えてますよ!

 

また室内で育てる時のワンポイントアドバイス!
それは風の流れです。

 

サーキュレーターなどで風を通してあげる事で

虫が付きにくくなったり、植栽の病気予防に効果があります。

 

Top