fbpx
  • モデルハウス来場予約
  • お問い合わせ

Staff Blog

2022/4/25

観葉植物で人気のパキラの紹介♪

科目 →パンヤ科パキラ属
原産地→メキシコ 中米 アメリカ熱帯雨林気候区
置き場所→最低気温10度以上は必要です。

 

住居で一番日当たりが良く、風通しの良い場所に置きましょう。

購入したてのパキラは直射日光に当てると葉焼けする事もあるのでレースのカーテン等で日差しを少し遮ってください(遮光)。

 

季節毎の管理と注意点

 

冬~春: 葉にホコリが溜まることが多いので、濡れタオルで時々拭いてあげると良いでしょう。乾燥にも強いのですが、エアコン等の温風に当てると葉が落ちることもあります。室内で冬越ししたパキラは葉や茎が間延び(徒長)して弱々しくなりますので剪定を行い屋外で管理しましょう。また、室内で管理している方も剪定は可能です。

 

春~秋: 外気温が20度以上になると成長期に入ります。屋外に出せない方は住居の一番日の当たる風通しの良い場所で管理しましょう。強風(台風等)によって葉が割れやすので、天候に注意して管理して下さい。

 

水やりのタイミング 土の表面が乾いたらたっぷりと与えます。室内管理では、受皿に溜まった水は必ず捨てましょう。屋外管理では、受皿を付けないで4~5日に1回水を与えます。

肥料 生育が旺盛ですので、剪定後(春以降)緩効性化成肥料を適量、毎月~2ヶ月に一度与えます。

 

害虫、病気
害虫: 稀にカイガラムシ類の発生、乾燥によるハダニの発生。
病気: 特に目立つ病気はありませんが、室内等の囲まれた空間で乾燥状態が続くと、葉や茎に粘質の甘い粘液を出すことがあります。
イージーレベル
(☆~☆☆☆☆☆) ☆☆☆☆☆
彩植健美レベル
(☆~☆☆☆☆☆) ☆☆☆
その他 再生はすごく簡単です。5月に切り戻しすれば8月頃には購入時の状態にほぼ戻ります。

 

Top