こんにちはコラゾンデザインの福地です。
先日上棟作業がありました。
今の時期は気温がすごく高いので熱中症に気をつけて十分な休憩を取りつつ作業を進めていきます。
土台の状態から一気に屋根まで組み上がります。
上棟の際に梁から梁にボルトが付きます。
そのボルトを全て確認して、スプレーで確認したところに印をつけ見落としがないかわかりやすいようにしています。
野地板と呼ばれる屋根材の鍵のピッチ、鍵の頭が出てないかの確認もして行きます。
野地板の釘の確認をすることでルーフィングの作業もスムースに進むことができます。
最後までお読みいただきありがとうございました。